仕事に家事に、毎日あわただしく過ぎていく40代。
でも、大切な友達の誕生日だけは、どんなに忙しくても心から楽しみたい。
今年もそんな特別な日がやってきて、「何食べたい?」と聞くと返ってきた答えは“もつ鍋”。
しかも福岡で大人気の 「やま中」。
久しぶりのご褒美時間に、心がふわっと弾む夜になりました。
和の上品さに包まれた「やま中」で始まる贅沢時間
今年のお祝いディナーは、友達のリクエストで「博多もつ鍋 やま中 大橋本店」へ。
人気店なので、なんと 3週間前から予約。
40代になると、行き当たりばったりよりも “確実な安心感” を選びがちですよね。
予約が取れた時点で、小さな達成感まで味わってしまいました。
当日は予約の10分前にお店へ到着。
酒造のような高級感のある外観に、思わず背筋が伸びます。
店内に入った瞬間、ふわっと広がるもつ鍋の香り。
靴を脱ぎ、案内されたのは掘りごたつのお座敷。
足が疲れないこの形式、働く女性としては本当にありがたい…!
やま中といえばやっぱり「しょうゆ味」
私たちが注文したのは、
・もつ鍋(しょうゆ味)
しょうゆ味は薄口しょうゆをベースにしたスープで、甘みと辛みのバランスがちょうどよく、飲むほどに体があたたまるやさしい味。
もつもプリッとしていて、2人でも十分満足できる量です。
他にも みそ味 や しゃぶしゃぶ風 があって、次は違う味を試してみたくなるラインナップ。
でも、初めての人にはやっぱりしょうゆ味をおすすめしたくなります。
締めはもちろん ちゃんぽん麺。
1人前330円で、スープの旨味をまるっと吸い込んだ麺は、もはや主役級。
〆を食べた瞬間って、幸福度が一気に上がりますよね。
大人になっても続く“誕生日の約束”
鍋を囲みながら、仕事のこと、これからのこと、なんてことない話。
40代になると、気軽に人に話せないことも増えるけれど、
昔からの友達の前だと、つい素の自分がぽろっと出てしまいます。
「一年早かったね」「来年はどうする?」なんて話をしながら、
あっという間に時間は過ぎ、お腹も心もぽかぽかに。
こういう時間を持つたび、
“忙しいからこそ、ちゃんと楽しむ時間って大事だな” としみじみ思います。
これからの季節、もつ鍋が最高のご褒美に
寒くなるこれからの時期、もつ鍋の美味しさはさらに本領発揮。
体の芯まであたたまるし、栄養もしっかり取れるし、
お鍋って、心までほぐしてくれる不思議な存在です。
今回のお会計は 飲み物も含めて税込6030円。
この満足感でこの価格なら、本当にご褒美としてちょうどいい。
お店情報
博多もつ鍋 やま中 大橋本店
・西鉄大橋駅から徒歩10分
・駐車場7台
・定休日:火曜日・年末年始(※祝前日・祝日は営業)
※最新の営業時間は公式サイトでチェックしてください。
まとめ
友達の誕生日を祝うための“特別な夜”。
美味しいもつ鍋と、昔から変わらない安心できる会話に、
40代の私にとって最高のリフレッシュになりました。
これから寒くなる季節、
自分のために、誰かのために、
あたたかい鍋時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
心も体もほっこり満たされますよ。

