今日は月に2回ある午後休みの日。
午前中だけ働いて自宅に帰る、このちょっと特別な時間が私は好きです。
予定がなくても、なんだかワクワクしてしまう午後。
40代独身で毎日お仕事に追われる私にとって、こういう “ふっと力を抜ける瞬間” は、
小さなご褒美なんですよね。
午前中の仕事を終えて、気持ちはすでに午後休みモード
今日は午前中までお仕事。
特に大きなトラブルもなく順調に終わり、帰り道の足取りはいつもより軽やかでした。
「予定はないけど、なんだか嬉しい」
この感じ、わかってくれる方きっといるはずです♬
スーパーで買った甘いものにほっこり
帰りに近所のスーパーへ寄って、夕飯の材料を買い足しつつ…
つい誘惑に負けて Yamazakiのフレンチクルーラー(税込120円) をカゴに。
こういう日って甘いものが欲しくなっちゃうんですよね。
午後休みの解放感のせいか、
「今日は甘くてもいい日だよね」って自分に甘くなります。
メルカリ発送を済ませて、遅めのお昼ごはん
帰宅して早速お昼にしたいところでしたが…
夜中にメルカリで売れていた不用品を発送するため、梱包作業から。
配送方法を確認しながら丁寧に準備して、セブンイレブンから発送してきました。
すべて片付いた頃にはすでに14時過ぎ。
遅めのお昼は、納豆ごはんと昨日の残りの豚汁、そしてししゃも。
お腹が空いていたこともあって、シンプルだけどしみじみ美味しい〜。
こたつでうとうと…気づけば外は夕方
食後、急に睡魔が…。
こたつに横になったら、案の定そのまま夢の中へ(笑)
気づいたときには外がうっすら暗くなっていて、
「あぁ、また半休が終わっていく…」とちょっとだけ切ない気持ちに。
でも実は、こたつでまどろむこんな時間が、私にとってはたまらなく癒しなんです。
若い頃は休日といえば外へ出かけてばかりだったのに、
今は自然と家でゆっくりする方を選んでいる自分がいます。
歳を重ねるって、こういう変化を楽しめるようになることなのかもしれませんね。
まとめ
なんてことのない午後休みだけれど、
ゆっくりご飯を食べたり、こたつでうとうとしたり…
そんな「何もしない時間」が、忙しい毎日を支えてくれているような気がします。
40代になると、無理して予定を詰め込むより、
自分のペースで過ごす時間のほうがしっくりくるようになりました。
これもまた、大人の楽しみ方なのかもしれません♬
