はま寿司🍣で過ごす、金曜夜のちょっとしたご褒美時間

日常の事
記事内に広告が含まれています。

一週間の仕事を終えて、ほっとひと息つきたくなる金曜日。

今日は家族と外食に行くことだけ決まっていて、お店は当日まで未定のまま。

そんななか「やっぱり安くて美味しいお寿司が食べたいよね」

という話になり、久しぶりに “はま寿司” に行くことにしました。


40代、独身で普段は仕事に追われる私にとって、家族と美味しいものを囲む時間は小さなご褒美のよう。

そんな金曜の夜のひとこまを、ゆるっと綴ってみます。


久しぶりの「はま寿司」へ。予約はアプリでスマートに

テレビCMでお馴染み、女優の川口春奈さんがイメージキャラクターのはま寿司。

人気店ということもあり、いつ行ってもお客さんでいっぱいです。


だからこそ、いつも予約は必須。

今回は「はま寿司アプリ」からサクッと予約しました。

週末の夕食どきはなかなか予約が取れないのですが、

今日は運良くちょうど良い時間帯が空いていて、思わず「ラッキー!」と心の中でガッツポーズ。

仕事終わりでお腹はぺこぺこ。久しぶりのはま寿司に胸が高鳴ります。


店内は大盛況。呼び出し番号が光った瞬間のワクワク

お店に着いたのは予約時間の10分前。

すでに待っているお客さんがたくさんいて、さすが人気店。


しばらく待合席で待っていると、予約時間を少しすぎた頃、電光掲示板に私たちの予約番号が表示されました。

「やっと呼ばれた〜!もうすぐ食べられる♪」


そんな気持ちで、指定されたテーブルへ向かう足取りも自然と軽くなります。


何を食べよう?タッチパネルを見るだけで楽しい時間

席に着くと、タッチパネルにはずらりと並ぶメニューたち。


この瞬間が本当に好きで、毎回「何から頼もうかな」とウキウキします。

今回私が注文したのはこちら。

  • 期間限定 ヤリイカかぼすおろし(税込176円)
  • ローストビーフ(税込176円)
  • サーモンレアステーキ(税込176円)
  • えびマヨアボカド(税込176円)
  • まぐろ三種盛り(税込176円)
  • あおさのみそ汁(税込132円)
  • 焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し(税込209円)

どれもリーズナブルなのに満足度が高くて、つい毎回頼みすぎてしまいます。


お寿司だけでなく、みそ汁や茶碗蒸しが美味しいのも、はま寿司の魅力だと思っています。


家族3人で3,861円!お財布に優しいのが嬉しい

今回は家族3人で利用して、お会計は税込3,861円。


1人あたり約1,300円ほどで、しっかりお腹いっぱいになりました。

お酒を飲まれる方はもう少しかかると思いますが、それでもこの満足度でこの価格は本当にありがたいですよね。


全国に店舗があって、その地域ならではの限定メニューもあるとのこと。

旅先で見つけたら、つい立ち寄りたくなりそうです。


まとめ

忙しい日々のなかで、金曜夜に家族とお寿司を楽しむ時間は、私にとって心がふっとゆるむ大事な瞬間。


“はま寿司” はリーズナブルで美味しくて、予約アプリも使いやすく、働く女性にとっても利用しやすいお店だと改めて実感しました。

近くに店舗がある方は、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。


金曜夜の小さなご褒美に、ぴったりのお寿司時間が過ごせるはずです。

キチーズスイーツ専門店の映えてでとろけるスイーツ【RUNNY CHEESE】
タイトルとURLをコピーしました