明日から4連休。休み前日のわくわくが止まらない♪

日常の事
記事内に広告が含まれています。

10月30日、木曜日。


今週は今日が最後の出勤日です。


明日から、なんと4連休!

お盆やGW、年末年始以外でこんなに長く休めるのは本当に久しぶり。


「休みの前日が一番うれしい」ってよく言いますが、まさに今日はそんな気分です。

朝の通勤も、いつもより気持ちが軽くて、空気まで少し優しく感じました。


同じ電車に乗っている人たちまで穏やかに見えるのは、きっと気のせいじゃないはず。

午前中はちょっとバタバタしたけれど、大きなトラブルもなく無事に終了。


何も起こらない、というのが実は一番ありがたいことなんですよね。


午後はゆっくりと時間が流れて、

落ち着いた雰囲気のまま仕事を終えることができました。

月末なのに、こんなに静かに過ごせるのは珍しい。


きっと、みんなの心のどこかにも

「明日から休み!」のわくわくがあるからかもしれません。


気づけば10年。この職場で過ごした時間

今の職場で働き始めて、もう10年が経ちました。


「え、もうそんなに?」

と驚くと同時に、「よく頑張ってきたな」

と少しだけ自分を褒めたくなります。

この10年で長く休んだのは、

婦人科の手術で3週間ほどお休みをいただいたときくらい。


あの頃は不安もあったけれど、

時間が経つほど「ちゃんと休むことの大切さ」を実感します。


この話はまた、別の機会にゆっくり書いてみたいなと思っています。

毎日が特別なわけじゃないけれど、こうして元気に働けていること。


それ自体が何よりもありがたいことなんですよね。


休みがあるからこそ、また頑張れる

明日からの4連休。


その言葉だけで、今日は自然と笑顔になれます。

やっぱり「お休みがあるからこそ頑張れる」って本当だと思います。


毎日を頑張るためには、ちゃんと休む時間も必要。


このバランスが取れてこそ、心が元気でいられるんですよね。

普段の土日だと、あっという間に終わってしまうけれど、

4日もあると思うと気持ちに余裕が生まれます。


今回は実家に帰って、ゆっくり過ごす予定です。


家族の顔を見て、たくさんしゃべって、のんびりお茶を飲んで。


そんな、何気ない時間が一番のリフレッシュになりそうです☕️


実家で過ごす、心のリセット時間

帰省って、ただ「帰る」だけなのに、なぜか安心する場所。


家の匂いや、いつもの風景に触れるだけで、

「あぁ、帰ってきたな」とホッとします。

40代になって感じるのは、派手なイベントや遠出じゃなくても、


心が穏やかになれる時間を大切にしたいということ。


ゆっくり起きて、家族とご飯を食べて、のんびり散歩して。


そんな小さな幸せが、今の私には一番のご褒美です。


「今日も頑張ったね」って、自分に言いたい夜

仕事が大変な日もあるけれど、


こうして穏やかな一日を終えられることが、じんわりと嬉しい。

お風呂に入って、「今日もよく頑張ったね」と自分に声をかける。


それだけで、明日への元気が湧いてくる気がします。

4連休の予定はまだざっくりだけど、


心と体をしっかり休めて、また来週から元気に頑張れるように。

休み前日の夜。


この静かなわくわくを、大切に味わいたいと思います🌙


タイトルとURLをコピーしました